田舎暮らし信州:ちの(長野県)

美しく豊かな自然に抱かれた「信州ちの」
四季おりおりの自然を感じながらの
田舎暮らしを体験してみませんか。
<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

茅野市のスケートシーズン到来!

茅野市の ウインタースポーツと言えば、スキーよりスケート。なんてったってオリンピック銀メダリストの出身地です。
11月最後の週末、金沢小学校では恒例のスケートリンク作りが行われていました。校庭に水を引き入れ、寒さを利用して手作りのスケート場を作ります。授業やクラブ活動で毎日スケートが出来るようになるのです。まだまだ氷が貼る温度ではありませんが、茅野市国際スケートセンターもオープンし、いよいよスケートシーズンがやって来ました。



こちらは去年の冬の泉野小学校の校庭です。
厳しい寒さで、校庭がピカピカのスケート場に変身します。




田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net
- | comments(0) | trackbacks(0)

諏訪版 物味湯産手形

平成23年7月から販売されているこの手形をご存じでしたか。
最近になって、両親から買ってきて!と頼まれたこのクーポンは1000円で購入すると、10ヶ所の温泉に無料で入れるだけでなく、文字通り「見物・味めぐり・温泉・お土産の割引・特典が受けられる手形」で諏訪じゅうの良いところを網羅しています!お勧めの一冊です。
茅野市では、こちらでご購入頂けます。

◇茅野市観光案内所     (JR茅野駅ビル2F)    TEL0266-72-2637
◇蓼科観光案内所      (蓼科湖畔)       TEL0266-67-2222
◇車山高原観光案内所   (車山ビジターセンター内) TEL0266-68-2626
◇蓼科中央高原観光案内所(横谷峡入口「遊楽庵」内) TEL0266-67-4860




「物味湯産手形 諏訪版」の発売についてhttp://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=646

田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net






- | comments(0) | trackbacks(0)

pop's cafe

 茅野市玉川の上原山工業団地の上にこんな可愛らしいcafeがあります。
京都の宇治から茅野市に移住され、今年8月にオープンしたばかりです。


こちらがオーナーのポップ君。 お店でお出迎えしてくれます。



ほら、ケーキにもポップ君の姿が



とてもアンティークなコーヒーメーカーがあり目を奪われました。
8時間掛けて5人分の水出しアイスコーヒーが抽出され、さらにそれを2日間寝かせてやっとお店に出せるのだそうです。本当に一滴一滴ゆっくりゆっくり落ちていました。



ワンちゃんも一緒に行ける pop's cafe に3日掛かりで出来たアイスコーヒーを飲みに行ってみようと思います。

pop’s cafe          http://www.popscafe.net/top.htm

田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net






お店 | comments(0) | trackbacks(0)

八ヶ岳が雪化粧しました。

とても暖かい週末でしたが、今朝は様子が違います。少し冬を感じさせるような空気。
通勤途中、白くなった八ヶ岳を発見。

週末の物件見学ツアーでは、去年の野沢菜漬け体験ツアーで見た「青い空と八ヶ岳の白・の緑・黄色」の茅野市の景色がとてもきれいだったよ。今年はまだ八ヶ岳に雪が降らないね〜とお話したばかりでした。遅ればせながら…今年もちゃんと八ヶ岳がお化粧しましたよ。



田舎暮らし 楽園信州ちの             
http://www.rakuc.net





- | comments(0) | trackbacks(0)

先輩と交流会

 11月なのに雨あがりでとても暖かい週末。

11月の二つ目のイベント「先輩と交流会」が茅野市玉川上原山の可愛いcafeで行われました。


cafeに入る前に、まずは「たくあん」を漬け込みます。『東京には干した大根が結構いいお値段で売られてるの』とか、『入れ方はパズルを埋めていく感覚だね』なんて話に花を咲かせながら、あっという間に一樽の仕込みが終了です。


cafeでは美味しいお茶を飲みながら、それぞれの茅野市への思いを伺いました。ツアーで何度か顔を合わせたことがある方はすっかり打ち解け、まるで昔からの友人のようです。先輩移住者や茅野市の課長さんが建てられたマイホームへのこだわりも披露され、どんどん夢がふくらんでお話も盛り上がりあっという間の3時間でした。 皆様お越しいただき、ありがとうございました。どんどんこの輪が広がっていくと嬉しいデス。



このたくあんも2月25日の物件見学ツアーでお披露目となります。
是非、冬の茅野市とお漬物を味わいに、またお出かけください。


田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net
- | comments(0) | trackbacks(0)

野沢菜漬け体験と物件見学ツアー

 11月19日(土)雨

今年4回目の物件見学ツアーがありました。

今回は初めて、建物の基礎工事の現場を見ていただくことが出来ました。
皆様、寒冷地ならではの工夫・こだわりを熱心にきいていました。


お昼は予告通り、玉川のはなぶさ本店さんです。
この日のためのオリジナルメニューでおもてなしをしていただきました。


そして、泉野地区センターでお待ちかねの野沢菜漬けです。
去年の来てくださったリピーターさんが再挑戦。
茅野市に来たら同じように美味しい野沢菜が食べられますよ!


お子さんも参加して、きり漬け(切って漬けるから)を作り、お持ち帰りいただきました。
先生が口を酸っぱくして何回も行ってましたね〜「家に帰ったらすぐ冷蔵庫ですよ。酸っぱくなりますからね!」って。皆様おうちで美味しく食べて頂けましたでしょうか。


 ご参加ありがとうございました。
2月25日のツアーには本漬けを食べに来てくださいね。


田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net
- | comments(0) | trackbacks(0)

野沢菜収穫

 週末の物件見学ツアーのためにこの日は野沢菜の収穫に行きました。
今年は暖かくて、まだ霜が降りてないためにちょっとゴワゴワした野沢菜。
太いの細いの。いろいろあって、「これはきり漬けにいいね〜」とか、世間話に花を咲かせながら作業をしているとあっという間に軽トラックの荷台は野沢菜で満タンになりました


となりに植えられた春菊やほうれん草は明日のお土産。(サプライズです!)
胡麻和えにして食べたらとっても柔らかくて美味しかったです。取立てにはかなわないですね。



田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net
- | comments(0) | trackbacks(0)

はなぶさ本店

 
いよいよ今週末に「野沢菜漬け体験と物件見学」ツアーが迫ってきました。

昨年、お客様にとても喜んでいただいたこのツアー。今年も楽しく、美味しいツアーになるといいなと思います。
今日はツアーで行くおそば屋さんをご紹介します。


茅野市玉川に2年ほど前にオープンした「はなぶさ本店」さん。
長年、学校給食を作ってこられたお母さんと、おそばの修行をされてきた息子さんが経営されています。

天ぷらそばの冷たいものと


温かいもの。大きな天ぷらが色とりどりでとても綺麗。目もおいしいです。

本格派信州そばと、日替わりの学校給食やいろんな定食があっておふくろの味(懐かしい学校の味なのかな)が楽しめるお店です。

田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net


お店 | comments(0) | trackbacks(0)

茅野市で職場体験

 今週、授業の一貫で茅野市内の中学2年生の職場体験が行われました。
約140名の生徒が、自分たちが経験したい職種を選び、
70を超える企業で3日間お仕事を体験させてもらいました。



茅野市役所を選んだ男子生徒さんは2日目、
茅野駅のとなりにある「茅野市観光案内所」でチラシの整理や受付をしていました。
緊張しています!



入口には自作のポスターも掲示!
子供たちも自慢できる茅野市です。
是非お立ち寄りください。
もう子供たちはおりませんが、
茅野市を熟知したお姉さま方が親切に案内してくれます。

田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net


- | comments(0) | trackbacks(0)

第14回小津安二郎記念 蓼科高原映画祭

 
平成23年10月29日(土)快晴のお天気の下、茅野市での映画祭が始まりました。
今年のテーマは「家族」。


会場の1つの新星劇場のシネマcafeでは、朝から豚汁や田楽・寒天など・・・振る舞いの準備に大勢のボランティアさんが集まっていました。
毎年この映画祭を楽しみに、遠くからいらっしゃるお客様もいるそうです。


映画祭のスタッフさんはみんなボランティア。
仲間が仲間を呼び合ってどんどん人が集まって、大勢の仲間で支えられていることを知りました。
茅野市民のこの団結力って大きな「家族」みたいです。

田舎暮らし 楽園信州ちの             http://www.rakuc.net


- | comments(0) | trackbacks(0)